Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2011年08月26日
Posted by 周* 三起 at ◆ 2011年08月26日10:32 Comment(3)

やっと まとめた。

いたるの手術が終り はや2ヶ月。


「いつか・・・いつか・・・・。」
と思ってた手術前。

ず~~っと 頭の(片隅にでも)「手術」ってのが
あったけど、



終わると 案外あっさりしてるもので・・・。


なんか 不思議。




2ヶ月過ぎた今になって、
やっと まとめた。


「いたる 心室中隔欠損の記録」





3回の入院の記録。

・入院診療計画
・検査、手術の説明書や同意書
・検査、手術当日の日程表
・退院証明書
・処方された薬の説明書
・医療費の領収書


などなど。


変なA型の収集癖なのか(^^;)、
薬袋も置いてある。




でも 一番大切なのは
やっぱりこれかな・・・・。

いたるが手術終わった後
もらった「がっばったねカード」(^^)



見返すと ちょっとウルウルしてくる。

いたるががんばった 大切な証。




大きくなったら いたるに
このファイルを見せて・・・・

「こんなにがんばったんやで。」って
話すつもり(^^)
  


2011年06月19日
Posted by 周* 三起 at ◆ 2011年06月19日01:07 Comment(0)

眠れない。

ただいま、一時外泊中。

明日・・・じゃなくってもう今日だ、また病院へ~~~。

そして手術の説明聞いて・・・・
手術本番。



こうやって外泊し、家にいると、
手術なんて全くウソのような気分になるけど・・・・、


もうすぐそこだ。



考えすぎてる訳じゃないのに、
やっぱり眠れない。



いたる自身も 何かわかってるのか、本能なのか、

昨日は全くお昼ねせず
「眠くない。」・・・と10時まで体動かしてた。


しばらくは ベットの上だもんね。

昼過ぎには病院だけど、
それまでいっぱい 遊ぼうね。


(外泊前のいたる)
  


2011年04月05日
Posted by 周* 三起 at ◆ 2011年04月05日18:33 Comment(2)

母ちゃんの願望

今日の保育所入所式も ぶじ おわりました~ワーイ




保育所に入ったイタボン。
何事もなかったかのように 馴染みまくりガーン



初めて 保育所や幼稚園に通いだすこの時期、
よく見かけるのが 泣きじゃくる子供の姿。


慣れない集団にはいり・・・
母さんと離れたくない~~~って泣きじゃくる光景~ダウン



私 そんな光景に 憧れすら ありますガーン



今日のイタボンもそうだけど
上の3人とも だれも母を追って泣かなかったガーン



「かあさ~~~~~ん!」
「かえる~~~~!!!タラーッ

って泣いてる子のはたで 
にこやかに バイバイパー するわが子たちタラーッ


少しは ウルウルした目で 母とのしばしの別れを悲しんで欲しかった・・・・りした(^^;)



まぁ・・・・、
泣かれたら泣かれたで つらいのかも 知れんけどね。
  


2011年04月04日
Posted by 周* 三起 at ◆ 2011年04月04日11:30 Comment(5)

再開(^^;)

「イタボン」の母ちゃんです。



このブログ・・・
かなり ほったらかしでしたガーン


前の記事は ほぼ1年前の 4月6日タラーッ



そんなに 放置してたブログですが・・・
明日「イタボン」が入所式を迎えるのを期に 

再開してみる事にしました(^^;)




さて、



今までの2年半の間
ず~~~~~~っと一緒だった「イタボン」が
明日から 保育所に通い始めます。




母ちゃんは 
ものすごく 寂しくなるだろうな・・・。

けど・・・・
自分の時間が増え、 自由感も感じるはず。




いつの時期も

子供の成長は・・・
うれしくもあり、寂しいものでも あるんだろうな・・・。